金沢区秋季大会第2戦【高学年】

試合開始前、母はソワソワ、ドキドキ。

頑張ってほしい気持ちと、うちの子大丈夫かな…と心配する気持ちが入り交じる親心。

 

一方、いつも通り準備運動をこなし、試合に集中する子供達。

なんとも逞しくなりました。

 

先攻で始まった初回。

先頭バッターが出塁すると、続くキャプテンの完璧なセンター前ヒットで先制します。

これをきっかけに、打者一巡の猛攻。

キャプテンのプレイがチームを動かす原動力となる。キャプテンのチカラは偉大でした。

守備では、ピッチャーが完璧なピッチング。

球数少なく、試合をまとめてくれました。

 

久しぶりの勝利。

やっぱり勝てると嬉しいね!

 

細かい課題はまだまだ残るけれど、6年生は公式戦残り1試合。

悔いなく戦ってほしいと願うばかりです。

 

子供達がチカラを発揮出来るよう指示を出す監督コーチ。

暑さでバテないようにテントを持参してくれる保護者。

ベンチの子供達を一生懸命うちわで扇いでくれる母。

全力で応援する父母の声援。

そして、毎週試合に来て下さる審判部の皆様。

みんながいるから成り立つ少年野球。

とても有難いなと改めて感じた一日でした。

 

次の試合が最後かもしれない(涙)

チカラを合わせて全力で戦おう!

Amazon.co.jp 野球用品